20230414_機会(330円)

・日記

昨日行ったブックオフレディオヘッド『KID A』が330円でおいてあったので買ってきた。レディオヘッドに強い関心があるわけではないんですけど、これから気になった時に引っ張り出す機会を330円で作れるなら買いだな、という感じでした。

f:id:hirahira-ki:20230414150937j:image

椎名林檎のカード、前持ってた人が間違えて挟んでいたのかなと思って調べたら元々このアルバムについているものらしい。そんな特典あったんだ。

 

アルバムが他のことをしながら聴くことを許してくれなかった(洗い物とかしながら聴いても一ミリも入ってこなかった)ので、昼を食べた後に家の天井をぼけぼけ眺めながら聴いていた。無職。「Optimistic」が好きです。

 

対訳の歌詞を読んでもイマイチピンとこなかったのは音に対応していないからだと思う。でも英詞は載ってなかった。結果、言葉としては一切認識できていないまま聴いている。冒頭の「everything」以外なんもわからん。

自分が日本語の歌詞を好むのは、音と言語が対応していて、頭の中で翻訳するうちに曲と言葉が乖離していくことがないからだろうなと改めて思った。

 

折に触れてGalileo Galileiの『ALARMS』に戻ってきがちなんですが、色々触れてから聴いたことでこのアルバムがめちゃめちゃギターの鳴っている、ギターロックしている作品だなと今更気づいた。昔は〝ギターロック〟と思う幅が極端に狭かったなあと思う。過去の自分はこの言葉を日本の中〜大規模なフェスに出るバンドの音楽性(フレーズがキャッチー、スクエアなリズム、サビで盛り上がる、音像がボヤけていない、など)と≒で結んでいて、その中の差異で新しく知る音楽を判別していたけれど、その場自体が非常に限定的なものであったことを、ようやく実感し始めている。

 

ALARMS - Album by Galileo Galilei | Spotify

しかしこのアルバムめっちゃ好きだな……。「愛を」とかライブで見れたら圧倒されそう。

 

 

ぼくのなつやすみ2のPSP版がまだ見つからない!これから別のブックオフにも行って探してきます。メルカリやAmazonで買わないのはただの意地です。